Growth Seeding Bloom | 長野県の小麦農家・シャインマスカット栽培 | グロース シーディング ブルーム

誰もがみんな

安心をして

ppy

笑顔になれる

未来を創る

を通じて、
関わる人すべての幸せを創造し
共に幸せを創っていきたい。

- 農で幸創(こうさく)する -
Growth Seeding Bloom(グロース シーディング ブルーム)という屋号は
成長の種を撒き、成長を実感し収穫する。
そして、次への成長の種をまく・・・
自分も、共に働く仲間も、取引先の相手もすべての人と幸せを創っていきたい。
そんな想いが込められています。

農で幸創(こうさく)する
農で幸創(こうさく)する
わたしたちの想い

わたしたちの想い

-Growth Seeding Bloomの想い-

Growth Seeding Bloomが農業に込めた想いを知ってください。

耕作地について

耕作地について

-農地拡大中!-

小麦・シャインマスカットをはじめ、いろいろな農作物を生産・出荷しています。

未来への取り組み

未来への取り組み

-幸せを創造するために-

Growth Seeding Bloomが目指す未来の姿をご紹介します。

お知らせ・更新情報

Instagram

自分では全く撮れない写真💦

やっと、撮っられる機会

ありがたい

#小麦
#シャインマスカット
#さつまいも
#こめ
#大豆
#国産
#新規就農

https://growthseedingbloom.com/今日は果実品質検査でした!!
ボリュームまんてんのぶどうで挑みました(๑•̀ㅂ•́)و✧
あとは、最終の収穫期まち(๑˃̵ᴗ˂̵)و

ご注文はこちらから

https://growthseedingbloom.com/store/

お待ちしております♪今日は、新商品のデモ
トラクターのサイズと今回の新商品はマッチ

まだまだ、購入には…
けど、メーカーさんとの意見交換は楽しい
こうなったら、もしこうやって使うことができたら
これって改良可能ですか?
みたいな

まだ試作機らしいです😅

そして、農機具屋さんからのアドバイス
いつもありがとうございます😊今年も色々ありましたが、シャインマスカットのご案内です(๑•̀ㅁ•́ฅ✨

今年は梅雨は降雨も適度にありましたが、梅雨明けより雨量は激減💦水管理の難しいところもありましたが、味が濃縮され、香りと味がめっちゃくちゃ出てます!!
粒、房共に順調に!
もう少しで酸味も抜けると思います。

ぜひ、ご注文をお待ちしております(*^^*)

https://growthseedingbloom.com/store/ぶどう!!
順調に大きくなってます(๑•̀ㅂ•́)و✧

今年は、霜から雹までありましたが
ここまできました(≧∇≦)

生産方法も見直しております!

もうすぐ、ご注文頂けるように準備進めてます(≧∇≦)昨日、納車されました🚗 ³₃

色々、機能がついてますが、月曜日にメーカーさん含め教えて頂きます!!

これで、処理能力が大幅に上がります(* 'ᵕ' )☆ものすごく、たくさんあった1日!!

さつまいもラスト3000本植え付け
→いつもありがとうございます💦
福祉事業所さんへお願いさせて頂きました!!
丁寧にありがとうございました😊

ぶどうはジベ処理2回目

小麦はコンバイン到着!!

明日から刈り取りとしたいのですが、天気予報が…少しづつ飲んでいただけると嬉しいです!!

販売はこちらから

チェック遂に、沢山の方の協力を得て、完成しました(^^♪
自分で作った小麦で🍻です!!

小麦栽培をやろう!
いつかはビールにできたら嬉しい🍻

みんなで乾杯できたら最高🍺
と思い描いてきたビールです。

通常のビールよりも小麦の配分が高いためとてもまろやかな味です(๑•̀ㅁ•́ฅ✨
ビールはちょっと苦手かもという方でも飲みやすと思います!!

なんと言っても、料理の味を邪魔しない!!

ビール好きには何となく物足りない??
そんな事ありません。
地ビールならではのマイルドな感じが後でくるイメージです!!

是非、是非、飲んで頂けたらなと思います!!

併せて、拡散希望です!!

賞味期限や要冷蔵の為、一生懸命販売もしたいです!!

よろしくお願いいたします(>人<;)

ビール詳細ページ
https://growthseedingbloom.com/store/item/?cat=beer長野マラソン出場しました!!

申し込む時は何となく、スタートする前まではハーフでやめよう!!
走り始めると自分の自信のなさや、不安、心配がいっぱいでてくる…
ゴール出来ないと1年良くないんじゃないかなって…
豊作祈願のようなマラソンになってる気がします(´・ω・`)

今年は、最終3関門滑り込み
最終2関門に関しては、最終車と競走💦

最終関門はなんと50秒前通過💦

最終関門通過直後、足は全く動かず…
ウォーキング👣

結果は男子ラスト10入り

最終ランナーのゴール初めて見ました🏃

最終車と競走は今後ないようにしたいです💦
真面目に放送恐怖でした💦

沿道の皆様、関係者の皆様、ランナーの皆様
本当にお疲れ様でした😊
そしてありがとうございました。

ちょっと、自信を取り戻しつつ
豊作になるように頑張ります!!本業、農家なんです!!

今日は朝から気温も低く強風💦
薬剤散布予定でしたが変更💦

朝からぶどう畑へ
皮むきをして片付け後

ぶどうの植付け後の支柱へ誘引
移植樹も誘引

梨の花摘
からの
田んぼ周りの除草のスコップで外周ほり
1枚で無理!!

からの
耕作放棄地、遊休農地の開墾

トラクター掃除して終了!!

なんと、写真は最後の作業だけ(笑)天気もなんとかもち、結果は34位( ̄▽ ̄)

4種目中1番点数が良かったのは、シュテムターン(≧∇≦)
もっとも悪かったのがプルークボーゲン💦

という初めてのコンテストの結果でした。

来シーズン、もっと順位が上げられるように練習します(๑•̀ㅂ•́)و✧

初めて、ネットでセパレートされてジャッチも即という、いつかでてみたいと10代から憧れてた舞台にたてたことがとても嬉しかったです。
結果は結果で受け止めて、来シーズンはデモ戦の年。
頑張れるように、農業にシフトチェンジ!!

Facebook