Growth Seeding Bloom | 長野県の小麦農家・シャインマスカット栽培 | グロース シーディング ブルーム

誰もがみんな

安心をして

ppy

笑顔になれる

未来を創る

を通じて、
関わる人すべての幸せを創造し
共に幸せを創っていきたい。

- 農で幸創(こうさく)する -
Growth Seeding Bloom(グロース シーディング ブルーム)という屋号は
成長の種を撒き、成長を実感し収穫する。
そして、次への成長の種をまく・・・
自分も、共に働く仲間も、取引先の相手もすべての人と幸せを創っていきたい。
そんな想いが込められています。

農で幸創(こうさく)する
農で幸創(こうさく)する
わたしたちの想い

わたしたちの想い

-Growth Seeding Bloomの想い-

Growth Seeding Bloomが農業に込めた想いを知ってください。

耕作地について

耕作地について

-農地拡大中!-

小麦・シャインマスカットをはじめ、いろいろな農作物を生産・出荷しています。

未来への取り組み

未来への取り組み

-幸せを創造するために-

Growth Seeding Bloomが目指す未来の姿をご紹介します。

お知らせ・更新情報

Instagram

年が変わり、ゲレンデも広がってきています♪

裏太郎、シーハイルも滑走可能に🉑

毎年ですが、今年も安全祈願もしてきました✨新年明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い申し上げます。

皆さんのご多幸と益々のご発展を祈念いたします

株式会社GrowthSeedingBloom.
有限会社たんぽぽ

代表取締役 松葉 陽祐2024年 仕事納め

本年も大変お世話になりありがとうございました。

今年は有限会社たんぽぽの事業承継と株式会社GrowthSeedingBloom.の本格始動と新規事業の開始とたくさんの挑戦をさせて頂きました。

沢山の方に支えられ、助けられ、そして素敵なご縁も頂き感謝しかありません。

2025年も挑戦を沢山していきたいと思います。

引き続きよろしくお願い申し上げます。

株式会社GrowthSeedingBloom.
有限会社たんぽぽ
代表取締役 松葉 陽祐本日、年内の農作業は終了しました✨
年内に最低限ここまでは……
ということで最低限で終了します(。´・ω・)ん?

やりたいこと全部やったら春になっちゃいます🤣
なので……
今年は、良しとしよう(๑•̀ㅂ•́)و✧

ということで約50日は農作業はしません笑
なんの宣言かは聞かないでください😊

小麦も順調に育ってます(* 'ᵕ' )☆シーズンインしました(*^^*)

今シーズンもよろしくお願いいたします🙏

SIA長野東北信支部の支部長も拝命頂きましたので
会員の皆さんの御協力を頂きながら精一杯、努めさせて頂きます✨一気に寒くなりましたね…
昨晩の雨と気温の低下により
小麦がいっきに発芽しました😆

種まき中は心配ばかりですが発芽すると一安心ε-(´∀`;)ホッ

あとは、収穫までしっかり育てるまで🙄
これがまた難しい(o・・o)/~何だかあっという間にこのタイミング(*`・ω・)ゞ
というより終盤戦突入🤣

小麦種まき( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )
明日は大麦もは種予定✨

毎日ナイター𝐄𝐯𝐞𝐫𝐲𝐝𝐚𝐲産業フェアに出店になりますm(_ _)m
ビックハットで待ってます(*^^*)

あっ!
長野市農業フェアだ笑シャインマスカット🍇ご注文開始しました。

今年で4度目の収穫になります。
振り返ると
1年目…雹害…
2年目…なんとか無事収穫
3年目…大玉に!
4年目は感謝で価格を下げ、更に1.5kgへ変更しました!!

年々、味、見た目ともに向上してます!!

ぜひ、ご注文よろしくお願いいたします🙏

https://growthseedingbloom.com/store/item/?cat=muscat

オンラインストアご利用くださいm(_ _)m自分への問い

農業は自己満でもあるのか?

今年のさつまいもの定植は上手くいかなかった…
2度3度とやり直しては枯れてしまう…
雨が少なく、活着せず💦

雨の日前に狙いをうっては植え直してきた。
時には、諦めるのも大事なこととアドバイスも受けた。

しかし、今日の草刈りで確信。
秋まで、管理する気力がでるのか?
50%しかないさつまいも畑を管理することができるのか?
沢山の人に協力してもらったのに…
葛藤しながら草刈りしていた。

あっ、行動指針
時、時間を想い描く
これだ!!

収穫の時に、悲しい想いをするのは嫌だな。
秋には、こうなっていたい。

そう思ったら、やるしかない。

90%位は、回復できたか?
あとは、枯れないことを祈るばかり

やるだけのことはやった
最後の悪あがき…

自分なりには納得できた( ー̀дー́)وやっと、ぶどうの袋がけスタート🍇

袋が掛かっていくたびに安堵🥺

けど、まだスタートライン💦

この後、雨☔️
草刈りだなー🤔小麦の収穫終了(^^♪
沢山の方に応援や助けを頂き、無事に終了できました✨

ありがとうございます😊

収量は長野県平均の1.5倍😁

あとは、品質検査が楽しみ(((o(*゚▽゚*)o)))

明日からはぶどうに専念??予定💦
気持ち切り替えて頑張るぞ(ง •̀_•́)ง

Facebook